【眠れなくなるほど面白い糖質の話】糖尿病の私が改めて糖質について学びなおしてみた

書籍レビュー 糖質の話 書籍紹介
記事内に広告が含まれています。
広告

眠れなくなるほど面白い
図解 糖質の話

メカゴリラ評価

読みやすさ:5 out of 5 stars (5.0 / 5)
おもしろさ:3 out of 5 stars (3.0 / 5)
インプット量:3 out of 5 stars (3.0 / 5)
広告
      1. メカゴリラ評価
  1. 著者 & 出版社
      1. 著者
      2. 出版社
      3. 発行年月日
  2. この本から学べること
      1. この本から学べること
  3. こんな人におすすめ!
      1. こんな方はぜひ
  4. なぜ購入したのか?
    1. 糖尿病の恐ろしさ
      1. メカゴリラに起きた糖尿病の症状(あてはあるものがある方は要注意!)
    2. kindle unlimitedにて読み放題を発見!
      1. Kindle unlimitedとは?
  5. 内容
      1. 目次
    1. 第1章 糖質の基本
    2. 日本で初の糖尿病は「藤原道長」?!
      1.  藤原道長
    3. 糖尿病の患者が増えたのは戦後20年を過ぎたくらいから?!
    4. いつも満腹でいるとかえって長生きしにくい?!
    5. 食後の眠気のメカニズム
    6. 糖質中毒
    7. AGE(Advanced Gycation end Products)
      1. AGEを多く含む食品
    8. フルーツは究極に太りやすい?!
    9. 第2章 糖質と健康の関係
      1. 糖尿病の種類
      2. 糖尿病の恐怖
    10. プロテインは飲むべきではない?!
    11. 甘いペットボトル飲料は百害あって一利なし?!
    12. 卵は1日何個食べても大丈夫?!
    13. 第3章 糖質制限の実践
      1.  この本での教えを一部抜粋
    14. お酒は適度に飲むのは良い?!
      1. 糖質の多いお酒
      2. 著者おすすめのお酒
    15. カルノシンはAGEを抑える?!
      1. カルノシンを多く含む食材
    16. 糖質制限をするとおならが臭くなる?!
    17. 第4章 困ったときのメニュー選び
      1. ファミレス編
      2. スーパーのお惣菜編
      3. コンビニ編
  6. レビュー
      1. メカゴリラ評価の軸
    1.  読みやすさ
    2.  おもしろさ
    3. インプット量
  7. 総評 おわりに
      1. Kindle unlimitedとは?
  8. メカゴリラ成長度
      1. 成長したこと

著者 & 出版社

著者

牧田 善二 先生

出版社

日本文芸社

発行年月日

2018年12月30日 第1刷発行

医学博士の牧田善二先生の書籍です。

医学博士なので信頼できる!…と思いますが、なかなかの理論も展開されており、賛否両論があるようです(笑)

この書籍でも、ほんとかなぁ?といった内容もちらほら見えます(笑)

ただ論文を根拠にされた説明も多々あり、信頼できることがほとんどなのではないかと勝手に思っております。

ただ糖尿病に関しての知識は、牧田先生の専門分野であるという事や、私自身がかかりつけの先生から聞いた知識、自身の経験とも一致するため、信頼できる情報だと思います

この本から学べること

この本から学べること

❶糖質についての基本的な知識
❷ダイエットの方法(諸説ある)
糖尿病の対策

こんな人におすすめ!

こんな方はぜひ

・糖質制限ダイエットの知識を得たい方
・糖尿病対策をしたい方
・食事に気を使いたい方

牧田先生の持論や、論文・研究結果をもとにした、【糖質】を中心にした書籍です。

【糖質制限ダイエット】は今や、もっとも有名なダイエットの一つですよね。

そのススメや、糖質の過剰摂取による【糖尿病】の恐ろしさが記されております。

健康に気を使っている方でも、いない方でも、基本的な知識は得ておくためにも、読んでおいた方がいいと思います(手遅れになった経験者は語る…)

なぜ購入したのか?

メカゴリラ
メカゴリラ

危機感を覚えなきゃ…

私は糖尿病です!

自信をもっていう事ではありませんが、糖尿病の恐ろしさは身に染みて分かっております。

とは言っても、インスリン注射や人工透析をしなきゃいけないレベルではなく、薬による治療をしているレベルです。

原因は独身時代の不摂生な生活と偏りすぎた食生活です。

特に食生活は、今考えてみてもかなりまずいものでした。

基本的に朝食はコンビニのパンやおにぎり。
昼食は食べる時間がない為、食べません。
夕食は、12時前後にコンビニ弁当とお菓子。飲み物にはあま~いミルクコーヒー。


ひどいですね…。

そんな生活を続け、健康診断にひっかかり、実生活にも問題が生じはじめ、病院にいくことに。

そして糖尿病と診断されました。

糖尿病の恐ろしさ

糖尿病は一般的に【サイレントキラー】と呼ばれ、自身では気づきにくい病気です。

症状が出たころには手遅れになっていることも少なくないとか…。

私自身は薬による治療中で、仕事や生活は問題なく続けておりますが、症状が進み、人工透析が必要なレベルまで至ってしまうと、仕事はもちろん日常生活自体にも大きな影響が出ます。

具体的には、週に何度か人工透析を行わないといけないため、フルタイムで仕事を行う事は困難になります。

幸いなことに私はその段階までは至っておりませんが、日常生活レベルで支障をきたす事象がいくつか発生した為、皆さまへの警鐘の意味も込めてご紹介いたします。

メカゴリラに起きた糖尿病の症状(あてはあるものがある方は要注意!)

・トイレ(尿)の頻度が異様に多くなる(1時間に1回以上)
・睡眠中にトイレ行きたく目が覚める(睡眠中2回以上)
・のどの渇きがおさまらない。
・水分が常に必要。
・手指の先端がしびれる感覚がある。
・生活習慣や食生活を変えてないのに体重が減りだした。

あてはまるものがある方は、要注意!

健康診断を定期的に受診している方は、血糖値やa1cの数値をちゃんと見て、少しでも異常数値であれば、早めに病院に行きましょう。

健康診断を受診していない方は、お近くの糖尿病治療のある病院に1度行ってみてください。

あるいは、食生活を見直しましょう。

なってからでは大変ですから…。

私自身の話ばかりしててもしょうがないので、糖尿病の恐ろしさはこのぐらいで。

ただ本当に恐ろしいことだという事は知っておいて欲しいです。

kindle unlimitedにて読み放題を発見!

そんな糖尿病患者で、薬にて治療中の私ですが、毎日飲まなきゃいけない薬をサボり気味です…。

約2か月分の薬をもらい、なくなったら病院にを繰り返しておりますが、なぜか病院に行くのは3~5カ月ぐらい経ってからです(笑)

毎回、担当の先生に怒られます…。

そんな、だらしない自分にも危機感を与える意味で良い書籍を発見!

サブスクで読み放題の為、迷わず読みました。

Kindle unlimitedとは?

amazonの提供する電子書籍アプリ【kindle】を利用した、書籍の読み放題サブスクサービスです。

月額980円(税込)200万冊以上の書籍が読み放題です。

漫画は最初の巻だけが多いですが、小説やビジネス書・参考書・雑誌などは多数の良書があり、月に2冊以上の読書をすれば元がとれる計算です。 

30日間の無料お試しもある為、まずはどんな書籍があるか見てみて継続するか、どうか判断もできます。

ちなみに私メカゴリラは当然、加入しており有用に活用しております!

たぶん、ずっとこのサービスは利用していくだろうと思っております。

kindle unlimited無料お試しはこちらからどうぞ

内容

メカゴリラ
メカゴリラ

糖質のお勉強

目次

・第1章 糖質の基本
・第2章 糖質と健康の関係
・第3章 糖質制限の実践
・第4章 困ったときのメニュー選び

一部抜粋して内容をご紹介していきます。

第1章 糖質の基本

おいしそう!大好物です!ですが糖質たっぷり…。

昔は脂肪が悪いという考え方でカロリー制限だった。
今はアメリカの糖尿病学会が過ちを認め、糖質こそ肥満と糖尿病の原因である。という立場になった。
日本糖尿病学会ですら、カロリー制限こそダイエットにも血糖値のコントロールにも有効だと公言している。

書籍「眠れなくなるほど面白い 糖質の話」より引用

いま聞くダイエットの多くは【糖質制限ダイエット】ばかりだと感じます。

確かに日本の食材はカロリー表記はほとんどがあるが、糖質・炭水化物の表記はされてはいるもののあまり目立たないなあと感じます。

カロリー制限がダイエットに効果があるのかないのかは、また別の話で私にはわかりません!(笑)

縄文時代の狩猟生活を考えると人間の体はタンパク質を摂って生きるようにできていた。
食生活を変えてしまったため肥満や生活習慣病が多発するようになった。

書籍「眠れなくなるほど面白い 糖質の話」より引用

本当?

生活習慣病や肥満の原因は、確かに偏った食生活が原因だと思う。

けど、医学の進歩の影響もかなりあると思うが、縄文時代より寿命はかなりのびてるとおもうんだけどなあ…。

と思って、ちょっと調べてみたら、30代ぐらいや60代まで生きていた説とか諸説あった。

気になる方はググってみてね。

日本で初の糖尿病は「藤原道長」?!

『紫式部日記絵巻』の藤原道長/wikipediaより引用

 藤原道長

・平安時代の最高権力者
・娘3人を宮中に送り込む
・『この世をばわが世とぞ思ふ望月の欠けたることのなしと思へば』という和歌が有名

小学校か中学校のとき、社会・歴史の授業で学んだ記憶がなんとなくありますね。

この方が、日本で初めての糖尿病患者とのことです。

こんな昔の時代からあったのですね…。

というよりも、こんな昔の食料も限られた時代に、どんな優雅で豪勢な食生活を送っていたのか…それもそれで恐ろしい。

糖尿病の患者が増えたのは戦後20年を過ぎたくらいから?!

お菓子やジュースを誰もが買えるようになったことが原因だとかです。

確かにジュースはヤバいです!

だらしなく薬もサボり気味の私ですが、飲み物だけは気を付けております

絶対にジュースは飲みません!

それほどまでに、砂糖の量がヤバいです。

いつも満腹でいるとかえって長生きしにくい?!

アカゲザルを使った実験で明らかになったとのことです。

人間では?

なんとなく、理屈はわかりますし、そうだなあとは思いますが…。

食後の眠気のメカニズム

昼食に糖質をたっぷり摂って上昇した血糖値が、その反動で急激に下がって低血糖状態になることで起こる
食事をすると血中のブドウ糖が増えて血糖値が上がる。
それを下げるためにすい臓からインスリンが分泌、血中のブドウ糖を減らすことで、脳へ回っていたブドウ糖が急激に減り、一時的に眠くなる。
…中略
タンパク質の多く糖質の少ないものを食べればよい。

書籍「眠れなくなるほど面白い 糖質の話」より引用

そうだったのか!!

私が糖尿病患者からなのか、どうかはわかりませんが、昼食後はすぐに眠くなります…。

なので、頑張らなきゃいけない日は、あえて昼食を抜いてたりしてました…逆に健康に悪いとわかりながらも…。

昼ご飯は、糖質控えめで、タンパク質をとるようにします!

ジュースには特に気を付ける、フルーツジュースや野菜ジュースにも当分はたくさん入っている

書籍「眠れなくなるほど面白い 糖質の話」より引用

身に染みて分かっております…。

皆さまも気を付けましょう。

私は主に、ウーロン茶・水・ブラックコーヒーを飲んでおります。

糖質中毒

糖質を摂るとドーパミンやセロトニンが放出され脳が快感を得る。
とくに急激に血糖値が上昇するものは要注意。
大量のインスリンが放出され血糖値が急激に下がり、眠気やイライラなどの不快な感情に襲われる。
するとまた血糖値を上げるために糖質が欲しくなる。

書籍「眠れなくなるほど面白い 糖質の話」より引用

甘いものは、どうしても欲してしまいますよね。

それは中毒だったんですね。

自分で律するしかないですね…厳しい。

AGE(Advanced Gycation end Products)

タンパク質がブドウ糖と結びついて劣化する、【糖化】によって生み出されるそうです。

体外へ排出されない厄介な物質。組織を壊して老化の原因になる。

糖質を摂りすぎないことと、AGEを含む食品を食べないことが重要とのことです。

とても恐ろしいですね…私はAGEというものを初めて知りました。

AGEを多く含む食品

・パンケーキ
・ワッフル
・ポテトチップス
・フライドポテト
・ソーセージ
・チキンナゲット
・ローストビーフ
・ハンバーガー

糖質の多い食品が焼かれて、こんがり焦げたものに多く含まれている

高温で調理すればするほど、AGEは増えていくそうです。

おいしくて、ついつい食べたくなるものばかりですね…全て私は好物です(泣)

【生】 → 【煮る】 → 【蒸す】 → 【焼く】 → 【揚げる】

の順でAGEは増えていくらしいです。

フルーツは究極に太りやすい?!

フルーツに含まれる果糖は、ブドウ糖よりもエネルギーになりにくく、脂肪として蓄えられやすい。

とのことです。

本当かどうかはわかりませんが私は果物が苦手なので問題ありません(笑)

第2章 糖質と健康の関係

この章では主に糖尿病について記されております。

今は6人に1人が糖尿病かその予備軍らしいです。

本書記載の糖尿病の基本情報を記載しておきます。

皆さまも他人事と考えず、ちゃんと知っておきましょう!

糖尿病の種類

● 1型糖尿病

ウイルスなどが原因ですい臓がインスリンを作れなくなる。
糖尿病全体の1割

● 2型糖尿病

生活習慣によりすい臓が疲れてインスリンの分泌が低下する。
糖尿病全体の9割(私もこちらです)

糖尿病の恐怖

● 糖尿病になると平均寿命が10年短くなる。

● 様々な合併症が問題。
 

■ 三大合併症

 ・糖尿病腎症
(1番恐ろしい。体内の老廃物を正常にろ過できなくなる。人工透析が必要になってしまう)

 ・糖尿病網膜症

 ・糖尿病神経障害

この恐ろしい糖尿病にならないためにはどうすればよいかも記されております。

まずは、尿アルプミンの値を調べるのがよいそうです。

血清クレアチニンを調べて終わり、という場合もあるそうですが、血清クレアチニンが異常数値を示すときには、尿アルプミンの値は完全な異常値で手遅れになってしまうそうです。

また、糖尿病になってから糖質制限をしても遅く、薬に頼らなければならなくなります。

今の私の状態ですね…

そのため、予防が1番大事!との事です。

何事も予防が1番大事ですよね。健康なうちは、気にならないものですが、せめて糖質を摂りすぎないように少しでも意識をしてもらえたらと思います。

糖質制限は確実にダイエットに結果が出るが、やりすぎは白血球が減少し免疫力が低下する原因になる。
ときどきは糖質制限をさぼるくらいの感覚が必要。

書籍「眠れなくなるほど面白い 糖質の話」より引用

ダイエットしても、健康を損ねてしまったら本末転倒ですよね。

皆さまも、ちょっとサボりましょう。チートデイ的な物も必要ってことですね。

プロテインは飲むべきではない?!

本当?

大量にタンパク質が摂れてしまう。それをろ過するために腎臓に負荷がかかる。

そのため、プロテインをおすすめしないとのことです。

信じるか、信じないかはあなた次第です(笑)

甘いペットボトル飲料は百害あって一利なし?!

糖質の多いペットボトル飲料の過剰摂取が原因で糖尿病を発症することを【ペットボトル症候群】というそうです。

著者は糖質の含まれない、お茶や水をおすすめしております。

全く同感です!

飲み物だけでも気を付けましょう!入ってる砂糖の量を知ったら、驚くと思います…。

個人的には、糖質の入ってない炭酸水もおすすめです!

卵は1日何個食べても大丈夫?!

コレステロールを摂りすぎてしまうから、【卵は1日1個まで】とか、よく言われますよね?

ちなみに私は、実家にいたころよく母や祖母に言われておりました…。

著者的には何個食べてもOKだそうです。

コレステロールの8~9割は体内の肝臓で作られているもので、食べ物で入ってくるものはわずか、だからだそうです。

信じるか、信じないかはあなた次第です(笑)

第3章 糖質制限の実践

この章では、実際の食材やメニュー・栄養素をもとに糖質制限について記されております。

 この本での教えを一部抜粋

● 日本食はヘルシーは大きな間違え

→ 糖質と塩分が多くよくない

● 夜は糖質ゼロを目標に

→ おすすめは豆腐(植物性タンパク質)

● 食事は量を変えず、回数を増やした方がいい

→ 血糖値が急激に上下しないようにする

● 米を抜いて肉や魚をガッツリ食べる

→ おすすめは脂肪のない赤身肉、魚も刺身のような新鮮なシンプルなもの

● コラーゲンはたくさん摂っても意味がない

→ コラーゲンは体で消化されアミノ酸になる。コラーゲンを摂っても肌がプルプルになるわけではない。バランスよく食事をとることで体内のコラーゲン量を増やす。

● 痩せたいなら水をたっぷり飲む

→ 血中の血糖値が薄まり下がる。1日2リットルは飲んでもいい。

重ねてになりますが…信じるか、信じないかはあなた次第です。

お酒は適度に飲むのは良い?!

適度に飲むことは肥満対策にも効果があるとの事です。

糖質の多いお酒

・ビール
・日本酒
・紹興酒

これらのお酒は糖質が多くお勧めできないとの事です。

逆におススメしているのは、

著者おすすめのお酒

・ワイン
・焼酎
・ウイスキー
・(蒸留酒)

著者は特にワインをおすすめしています。血糖値が改善されるエビデンスもあるとのことで…。

またポリフェノールの多い、赤ワインをおすすめしております。

ワイン業界の回し者か? と思うぐらい、ワインをすすめてきます(笑)

逆に怖いです(笑)

カルノシンはAGEを抑える?!

体外へ排出されない厄介な物質。組織を壊して老化の原因になる。

としてご紹介した、AGEを抑えるものがカルノシンだそうです。

カルノシンを多く含む食材

・うなぎ
・鳥のむね肉
・ささみ
・マグロ

積極的に摂っていきたいですね!

個人的には好きな食材ばかりでありがたいです。

糖質制限をするとおならが臭くなる?!

タンパク質は糖質に比べにおい成分を多く発生させるそうです。

そのため、おならは臭くなるそうです。

あきらめましょう!(笑)

また便が固くなり、便秘もしやすくなるそうです。

こちらも、あきらめましょう!(笑)

第4章 困ったときのメニュー選び

実際に外食をするとき、買い物をする際のメニュー選びが記載されております。

一部抜粋してご紹介します。

ファミレス編

・主食のおすすめ 【ステーキ】【ハンバーグ】

・副食のおすすめ 【生ハム】【チーズ】

・主食(ごはん・パン)は避けて、単品で頼みましょう。

スーパーのお惣菜編

・【刺身盛り合わせ】

・煮物のやさいよりも、店内調理の【焼き魚】【ローストビーフ】

・【サラダパック】【納豆】【豆腐】を活用しよう

コンビニ編

・【焼き鳥】【焼き魚】【ゆで卵】

・【おでん】はおすすめ

・小腹がすいたときは【チーズ】【おつまみ系】

レビュー

完全に私の主観での評価・批評です。
気分を害される方がいたら、ゴリラの戯言だと思いご勘弁ください。

本書を読んだ時点での私の評価になる為、時が経った後で評価は変わると思いますが、読んだ時点での私の知識量に基づいた評価になります。

メカゴリラ評価の軸

・読みやすさ → 文章の構成や章立てにて評価、書籍の種類によっては画像や図も参考
・おもしろさ → 単純な内容の評価、喜怒哀楽すべての感情含めて
・インプット量 → 知識を得られたかの評価、単純な知識や価値観も含めて

 読みやすさ

読みやすさ: 5 out of 5 stars (5 / 5)

メカゴリラ
メカゴリラ

1ページ1項で読みやすい

とても読みやすいです。

タイトルの通り図解が多くあり、見開き1ページ1項でサックリと読めます。

文章の構成はさておき、ページの構図や、色使い等々、参考にさせて頂きたいなと思いました。

 おもしろさ

おもしろさ: 3 out of 5 stars (3 / 5)

メカゴリラ
メカゴリラ

眠れなくなるほどではない(笑)

普通に楽しく読めました。

へー、と思ったことも多々ありつつ、自分にとって避けては通れない題材のため、おもしろかったです。

謎のワイン推しや、本当なのか?的なトンデモ理論(事実かどうかは不明)、個人的感情も入ってるだろ、と思うようなところも見え隠れし、違う意味でもおもしろかったです(笑)

ただ、【眠れなくなるほど面白い】は過言ですね。

眠たくなる前に、読み終えて寝れます(笑)

インプット量

インプット量: 3 out of 5 stars (3 / 5)

メカゴリラ
メカゴリラ

だいたい知ってた

2018年発売ということもあるのですが、読ませていただいた2022年では、糖質ダイエット、糖質制限という考え方は、ごく当たり前で、情報があふれかえっているように思います。

その為、知っている情報は多くありました。

私が糖尿病患者で、糖質周りの知識は既に収集してたという点もありますが。

逆にAGEについては、名前は聞いたことがありましたが、詳しく知ることができ、とても勉強になりました。

論文を紹介しつつのものもありましたが、一部それが省かれているところや、個人的な感情入ってるんじゃないか?と思われる点があり、ちょっと信ぴょう性の怪しいところもあった為、この評価にしました。

総評 おわりに

ダイエットをする方や、健康に気を使われている方にとって、糖質制限という考えは一般的だと思います。

ただ、それ以上に【糖尿病の予防】という観点で、少しでも糖質を制限すべきだと私は思っております。

かといって、仕事に追われ、日々忙しく生活されている方々は、外食やテイクアウト・コンビニでの食事にならざるを得ないと思います。

それはしょうがないと思います。

実際、私もそうでしたから。

ただ、糖尿病になってからでは遅いです。

私はいま、長時間のドライブや、会議時にはトイレの心配を常にしております。

そうならないためにも、【飲み物】だけは気を付けてもらえたらな、と思っております。

【清涼飲料水】【野菜(果物)ジュース】【炭酸飲料】【カフェオレ】飲む機会を少し減らし

【水】【お茶】【無糖の炭酸水】【ブラックコーヒー】メインで飲むようにするだけで、大きく糖質制限が出来ると思います。

皆さまが少しでも健康でいられることをお祈り申し上げます。

ちなみに私はこの書籍をkindle unlimitedの読み放題サービスで読書しました。

Kindle unlimitedとは?

amazonの提供する電子書籍アプリ【kindle】を利用した、書籍の読み放題サブスクサービスです。

月額980円(税込)200万冊以上の書籍が読み放題です。

漫画は最初の巻だけが多いですが、小説やビジネス書・参考書・雑誌などは多数の良書があり、月に2冊以上の読書をすれば元がとれる計算です。 

30日間の無料お試しもある為、まずはどんな書籍があるか見てみて継続するか、どうか判断もできます。

ちなみに私メカゴリラは当然、加入しており有用に活用しております!

たぶん、ずっとこのサービスは利用していくだろうと思っております。

kindle unlimited無料お試しはこちらからどうぞ

メカゴリラ成長度

成長度: 3 out of 5 stars (3 / 5)

成長したこと

糖質や糖尿病について改めて学びなおせた!
・カルノシンやAGEという新しいことを学べた!

この記事を書いた人
メカゴリラ

副業・起業後のFIREを目指し様々なことに挑戦中!
そこまでの道のりとその際に得た学びやコンテンツを
現在進行形でお届けします!

メカゴリラをフォローする
書籍紹介
広告
メカゴリラをフォローする

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました